
中国はなぜ「海洋大国」を目指すのか
税込
商品ID | 9909014-1 | |
商品名 | 中国はなぜ「海洋大国」を目指すのか | |
価格 | 4,180円 (税込) | |
製品情報 |
中国はなぜ「海洋大国」を目指すのか
~「新常態」時代の海洋戦略~
【内容紹介】
本書はグローバルな視点で二十一世紀の海洋シルクロードを描くとともに、中国の海洋戦略について分析する。
日本のみならず、世界から注目を呼ぶ中国の海洋進出。
本書では、中国にとってあるべき「海洋大国」の姿を、国際海洋法・アメリカやインドなど大国との関係・比較戦略論など、感情論を排した冷静な分析徹底的に考えられる。
【紹介】
胡波(こ・は)
北京大学外交学博士。北京大学海洋戦略研究センター研究員、シーパワーおよび国際戦略問題専門家。『人民日報』『鳳凰周刊』『聯合早報』『南方周末』『東方早報』等、国内有名メディアの特約論説委メンバーを担当しているほか、同紙誌に寄稿もしている。 軍事戦略や外交政策の研究に長年取り組んでおり、シーパワー戦略、国際安全保障、中国の外交が主要な研究分野である。 『世界経済と政治』 『国際観察』 『外交評論』Journal of Chinese Political Science』等、国内の専門誌に20篇あまりの学術論文も発表。 前著『中国の海洋政策:外交、海洋経済およびシーパワー』(未訳)は、「中国の海洋政策について合理的・体系的な中長期計画を提案した良書」と好評を得た。
【訳者紹介】
濵口城(はまぐち・じょう)
三重県出身。大手出版社で雑誌編集者として勤務した後、2010年に退社。 その後はフリーの編集・ライターとして幅広く活動している。
-------------------------------------------
中国はなぜ「海洋大国」を目指すのか~「新常態」時代の海洋戦略~
著者 胡波
翻訳者 濵口城
発行 富士山出版社
判型 A5版 272頁並製
定価 3800円+税
978-4-9909014-1-7 出版年月日
発行日 2016年12月22日
|